私のゼオスキンセラピューティックの結果発表☆
こんばんは。
ゼオスキンセラピューティックやめてからだいたい赤みが引いたので、今回のセラピューティックの結果を見てみたいと思います♪
1月22日〜2月25日の一ヶ月少し、ゼオスキンセラピューティックしていましたが、前後の経過写真を比較してみました。
左がセラピューティック前、右がセラピューティック後です。
まだ完全に赤みが抜けきれていないのですが、
肌のトーンが明るくなったと思います。
拡大して見てみます。
一つ前の写真と照らし合わせてご覧ください。
美容皮膚科的には、ピンクで囲ったところ(茶色くモヤがかっているところ)を肝斑、紫の点々のところ(点状の褐色斑)をしみ(老人性色素斑)とみますが、
右頬の肝斑としみは、綺麗になりました。
ほぼ無くなりましたね!
右頬外側のイボの炭酸ガスレーザー後の色素沈着は薄くなりました。
完全に無くなってはないので、ビタミンAを塗るのを続けていきます
色素沈着は、紫外線に当たらないこと、こすらないこと、そしてビタミンC・トラネキサム酸内服と、ビタミンAや美白剤を塗って待つのが一番です。
一つ前の写真と照らし合わせてご覧ください。
美容皮膚科的には、ピンクで囲ったところ(茶色くモヤがかっているところ)を肝斑、紫の点々のところ(点状の褐色斑)をしみ(老人性色素斑)とみますが、
左頬の肝斑としみもだいぶ綺麗になりましたが、目尻下の点状の褐色斑は少し残っています。
これは深そうな感じ(ADM?)もします…ピコシュアスポットあてるかどうかってところですが、また経過をみてから決めます。
実感としては、セラピューティックしてお肌綺麗になったなーと思います!!
この状態をキープしたいです♪
今回私は5週間ほどセラピューティックしましたが、本来のプログラムは12〜18週間なので、もっと綺麗になりますよ!!
セラピューティック終わったら、何を使ったらいいか、というお話はまたしますね。
いつも読んでくださってありがとうございます(^^)
インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
ゆみ美容皮膚科クリニックオンラインショップはこちら↓↓↓
医師監修パーソナルジム「THE MEDICAL BODYMAKE」のインスタはこちら↓↓↓
THE MEDICAL BODYMAKE インスタ
医師監修パーソナルジム「THE MEDICAL BODYMAKE」のブログはこちら↓↓↓
THE MEDICAL BODYMAKEのブログ
ゆみ美容皮膚科クリニック のYouTubeはこちら↓↓↓
ゆみ美容皮膚科クリニック
中山 由美