こんにちは。
昨日、3回目のうなじ脱毛をしました♪
ほんとは1ヶ月半〜2ヶ月間隔で定期的に受けるのがよいのですが、忙しくて間が空いてしまいました。
看護師Aさんがこだわってデザインしてくれています♪
まだ2回しか受けてないけど、かなりムダ毛が減ってきました。
もうすぐ友達の結婚式で髪の毛アップするから、綺麗にできてよかった〜(^^)
さて。
今日は医療脱毛とエステ脱毛の違いのお話をしますね(^^)
「エステ脱毛に10回以上通ったけど、いっこうに毛が減らないし生えてくる」といったご相談を受けることがあります。
それはなぜかというと、エステ脱毛では毛の組織を破壊できないからです。
医療脱毛とエステ脱毛は使っている機械が違うのです。
法律上、脱毛サロンなどのエステサロンでは医療行為が出来ないことがまず大前提としてあります。
医師法において、エステ脱毛では、強力なエネルギーを照射できるレーザー機器の使用および毛の組織を破壊する行為は禁止されています。
そのため、
医療脱毛はレーザー脱毛ですが、
エステ脱毛は光脱毛です。
レーザーは強く、光は弱いです。
医療機関におけるレーザー脱毛の原理としては、黒い色に反応するレーザーを照射し、熱を発生させ、その熱作用により、発毛に大きく関わる「毛乳頭」および「バルジ領域」を破壊することにより、脱毛させます。
それに対し、脱毛サロン(エステサロン)で用いる光脱毛では、「毛乳頭」および「バルジ領域」にダメージは与えることはできても、破壊には至りません。
なので、エステ脱毛では一時的な減毛はできたとしても、いずれ毛が生えてくることは否めません。。
だから、「エステ脱毛に10回以上通ったけど、いっこうに毛が減らないし生えてくる」ということが起こり得るワケですね
ちなみに、「ブラジリアンワックス」や「ワックス脱毛」に関しては、毛乳頭やバルジ領域にダメージも何も与えていませんから、毛抜きをしているのと全く同じ状態。期間が経つとまた毛は生えてきます。
通う回数についてですが、医療レーザー脱毛では個人差や部位にもよりますが、5〜6回で満足いただけることがほとんどですが、
脱毛サロン(エステサロン)では光脱毛で低出力なので、通常10〜20回は必要なことが多いです。それでも薄くならないことがよくあります。
費用については、一見エステ脱毛のほうが安く感じますが、回数、通う交通費、それに多回数分の時間が奪われることを考えると、、、「時は金なり」という考えの人にはエステ脱毛は向いていませんね。
また、患者さまから時々お聞きするのが、脱毛サロンのシステムについて。
「脱毛サロンで初回に費用を支払って、その後は何度でも通いたい放題。それなら通わないと損!と思って10回以上照射してるが、毛は減ってないし生えてくる。」というお話。
効いていないのに通わないといけない気持ちに陥られている人が沢山おられると考えると…
悲しい気持ちになります。。。
貴重なお時間を大切にしましょう〜!!
それともうひとつ。
脱毛サロン(エステサロン)では、万が一 熱傷や毛囊炎などの副作用が生じた場合は、医師が居ないので、対処してもらうことは出来ません。
医療機関で脱毛を受ける場合は、何らかの副作用が起こった場合、医師が対処しますからね(^^)
医療レーザー脱毛とエステ脱毛、どちらを選ぶかは自由ですが、
簡単に言うと、
効果や安心感を取るか、
一回あたりの安さを取るか、
ですね(^^)
いつも読んでくださってありがとうございます(^^)
インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
ゆみ美容皮膚科クリニックオンラインショップはこちら↓↓↓
医師監修パーソナルジム「THE MEDICAL BODYMAKE」のインスタはこちら↓↓↓ THE MEDICAL BODYMAKE インスタ
医師監修パーソナルジム「THE MEDICAL BODYMAKE」のブログはこちら↓↓↓ THE MEDICAL BODYMAKEのブログ
ゆみ美容皮膚科クリニック のYouTubeはこちら↓↓↓
ゆみ美容皮膚科クリニック
中山 由美
インスタフォロー宜しくお願いします↓↓↓
ゆみ美容皮膚科クリニックオンラインショップはこちら↓↓↓
医師監修パーソナルジム「THE MEDICAL BODYMAKE」のインスタはこちら↓↓↓ THE MEDICAL BODYMAKE インスタ
医師監修パーソナルジム「THE MEDICAL BODYMAKE」のブログはこちら↓↓↓ THE MEDICAL BODYMAKEのブログ
ゆみ美容皮膚科クリニック のYouTubeはこちら↓↓↓
ゆみ美容皮膚科クリニック
中山 由美